2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

フェラチオで精子を盗まれた男性、精子を無断使用した女性を告訴 米

http://x51.org/x/05/02/2501.php え〜っ!こんなことで扶養の義務とらされたらたまったもんじゃないよ! あ、出してるからたまってないのか…。<をぃ

「マクドナルドのサービスは最低、それにバーガーもまずい」との理由でペンタゴン爆破予告

http://azoz.org/archives/200502261224.php なんでペンタゴンを…(笑)

重さ146キロの釣果、引き上げられずに「えい航」

http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200502260009.html 写真plz。

ゴリラに胸見せろと強要された──もう1人も訴え 米国

http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200502270011.html そういうことを教えたヤツがいるわけだろ? 悪いのはゴリラじゃない!

イラン、露と核燃料供給協定…米の反対押し切る

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050227i115.htm ロシアはエネルギー産業で儲ける味を覚えちゃったからねぇ…。

フジのTOB、状況次第で応じる可能性も…堀江社長

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20050226i114.htm もうちょっと頑張れw

三菱、62V型のリアプロジェクションテレビを発売−HD2+パネル搭載。大画面を楽しむ「ニューリビング」を提案

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050225/mitsu.htm 高いなぁ…。リアプロならこのサイズでも50万くらいでよろしく!

D E G I T A L B E L T B U C K L E S

http://www.digitalbeltbuckles.com/main9993.htm 藁

HDTVクオリティで双方向通信が可能なSTB

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/8662.html FLET'Sでこれを使ってIP放送をするっていう布石だと思っていいですか?

デスクトップ上で英単語の問題をスクロール表示する学習ソフト「PssBanner」

http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/25/pssbanner.html ほほぅ!試してみよう。

タイムシフトの次は“場所シフト”〜小さくなったロケーションフリーTV「LF-X5」

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/28/news009.html SONYの製品って基本的に興味はないんだけど(ぁゎ)、こいつは試してみたいなぁ…。

防水“ふにゃ”キーボード発売

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/25/news099.html これって打鍵の感覚ってどういうもんなんだろ? 試しに買ってみるかな…。

【今週のアンケート】第214回 携帯電話について――プレゼントはマイタンの携帯電話フィギュア『Mobile Figure Collection II』

http://ascii24.com/news/specials/enquete/2005/02/26/654525-000.html 前も書いたような気がするけど、コイツ全部手に入れておいらのPHSにぶら下げてやりてぇ…。

有線ブロード、光通信会員向けに映画配信

http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2005022705194j0 TEPCO光もコンテンツ強化してくれないかなぁ…。 NTTの東京BBチャンネルがフレッツスクウェアに統合されてからコンテンツの魅了は激減してるだけに、速度で優位なTEPCO光はターゲットなんだがな…

任天堂、店頭で「ニンテンドーDS ダウンロードサービス」を実施

http://bcnranking.jp/service/11-00001260.html どうせなら普通にInternet経由でダウンロードできればいいのに…。

業界初、できたてのあたたかい料理をそのまま保存できる「愛情ホット庫」を搭載 フレンチドア・ノンフロン冷蔵庫<SJ−HV46J>を発売

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050225-a.html 目の付けところがシャープでしょ。 って、保温できる冷蔵庫って…。Σ(・ε・;) 冷蔵の性能に影響はないんだろうか?保温すると冷蔵部分の電気使用量が多くなったりしないんだろうか? まぁ、背面が結構…

リコー、2.5型液晶搭載の広角ズームコンパクト「Caplio R2」

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/02/28/1066.html こっちは誤植みつけたので貼っておこうw リコーは、2.5型液晶を搭載した光学4.8倍ズームのデジタルカメラ「Caplio R2」を3月18日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は45,00…

2.5インチ液晶やアイコン拡大機能で操作性向上――リコー「Caplio R2」

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/28/news033.html 新しいのでた。

人が近づくとポーズを決めるマネキン型ロボット「Palette」

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/28/news044.html これ、無茶苦茶怖いと思うんだが…。^^;

nixi(にくしぃ)

http://nixi.jp/ ワロタ。 がんばれ。おもいっきり、がんばれ。

「メモ帳」を下回る低機能テキストエディタ チラシの裏

http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/ 藁

ネットユーザーにはもう必須! 便利に使いこなそう地図情報サイト

http://internet.watch.impress.co.jp/static/link/2005/02/25/ カーナビを持ってないし、地理に疎いものだから地図情報サイトには結構お世話になるのだけれども、こんなにいろいろあるんですねぇ。 mapionばっかり使ってたけど、今度いろいろ試してみよう。

ライブドア世論操作? HP「世論調査」突如削除

http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022427.html ゲラ

外国人犯罪、過去最多…中国人4割超に

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050224it05.htm 賠償を求めよう。(・∀・)

ウィルコム、PHS通話に定額制導入・月3000−4000円

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050224AT1D2305V23022005.html ウィルコム内の定額制ならもぉ〜〜〜〜と安くしなきゃダメだろ。

韓国の国際機関分担金の滞納額8100万ドル

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/23/20050223000080.html ガンバレ。

「犬」話題だと株価上昇、大和総研調査で鮮明に

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/art-20050222213157-ZGGCQVZCRP.nwc ≧∇≦ブハハハハハ こじつけもいいところだなぁw

タイの僧侶、目薬と間違えて瞬間接着剤を使用して目が開かなくなる

http://azoz.org/archives/200502221130.php Σ(゜Д゜;エーッ!

アイ・オー、2層DVD±R 6倍速対応のDVDドライブ2機種−初回出荷時から2層メディアの6倍速に対応済み

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050223/iodata1.htm そろそろ買おうかなぁ…。

CATVの同軸ケーブルで最大1Gbps、ひまわりネットワークがデモ

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/02/23/6564.html すごいなぁ…。