2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Yahoo!ニュース - 産経新聞 - 北方領土 露TVで四島返還論 専門家発言「対日同盟が国益」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060531-00000011-san-int うむ。賛成だ。返還しろ。 でも、今度裏切ったら…。

ITmedia News:ニンテンドーDS Lite、欧州で6月発売。黒モデルも

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/23/news018.html 黒いいなぁ、黒…。

Sankei Web 国際 米郵政公社、台湾の呼称を変更(05/21 22:08)

http://www.sankei.co.jp/news/060521/kok078.htm キタコレ! (*^ー゚)b グッジョブ!!

Sankei Web 国際 「独島領土は歪曲」 韓国人学者、異例の批判論文(05/22 09:00)

http://www.sankei.co.jp/news/060522/kok033.htm まともな人もいるんだなぁ…と、感心。

Sankei Web 国際 李登輝氏 9月来日へ(05/21 11:05)

http://www.sankei.co.jp/news/060521/kok038.htm もうお年なのだから無理なさらず…。 でも、可能であれば8.15の参拝をお待ちしております。

「韓国経済は日本型バブルの初期段階にある」

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/05/18/20060518000038.html wktkして待ってていいですか?(・∀・)

中国社製パソコン、機密情報以外で使用…米国務省決定 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060519i314.htm ワロタ

NHK、制作費領収書20億円不備…税1億申告漏れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060518it01.htm こんな状態で受信料義務化とか論議してもねぇ…。

人の体は1日中同じ姿勢をとるようにはできていない--専門家がデスクワーカーに警鐘 - CNET Japan

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20115347,00.htm 気をつけよぅ。 って、手遅れだが orz

NHK改革、受信料の義務化提言…自民小委 : 経済ニュース : 経済・マネー : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060517i201.htm 偏向報道がなくならない限り、反対しますよ。

アップル、13.3型ワイド&インテルCPU搭載の「MacBook」を発表。ブラックボディも用意し13万4800円から / デジタルARENA

http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060516/116693/ 安くていいんだが、軟弱なおいらには重くて持ち運べないなぁ…。

ITmedia +D PCUPdate:富士通2006年夏モデル――地デジ対応ノートPCが登場、Blu-ray/HD DVD搭載モデルも

http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/11/news017.html 今更なんですがね…。 NB55S/TS・NB55S/Tの「主な仕様と価格」の表なんですけどね…。 バッテリー駆動時間 約1.4キロワロス!!!

総連の民団乗っ取り!? 半世紀ぶり歴史的和解

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006051718.html 本国でも、もうすぐそうなりそうですね。wktk

ITmedia +D PCUPdate:「黒いのは高いだって? それはスペシャルだからさ」――MacBookインタビュー (1/2)

http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0605/17/news103.html ――すばらしいと思います。でも、ブラックモデルの電源ケーブルは?ムーディ氏:……白いね。これは共通になっているからなあ。ワロス

スポーツナビ | サッカー|日本代表|2006FIFAワールドカップTM ドイツ大会 登録メンバー

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/data/mem_06germany.html へ? ま、まぁ、柳沢はすこし我慢しよう。 中田浩二? ありえん…。

仏の対中ODA、05年は5倍強に拡大

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060512AT2M1101V11052006.html 次の大戦は 日米英 vs 仏中+盲腸 ですか?

Sankei Web 社会 ゴボウ産地を「イバラギ」と不適正表示 島根(05/12 16:44)

http://www.sankei.co.jp/news/060512/sha083.htm 記事とは無関係に 「イバラキ」だゴルァ!! と怒る茨城県人が簡単に想像できます。:p

Sankei Web 社会 「ママと同じだよ」釧路のシマフクロウ人口ふ化2例目(05/09 02:00)

http://www.sankei.co.jp/news/060509/sha012.htm かわいいなぁ…。 絶滅危惧種ってどんどん増えてるよね。 人間が生きるのも大事だけど、自然も大事にして共生していかないと思うけど、なかなか難しいね。

プレイステーション3は5万9800円で11月11日発売 - デジタル家電 - Tech-On!

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060509/116867/ 意外と頑張った値段出してきましたね。高いけど…。 まぁ、初代PlayStationが39,800円だったわけで、セガサターンは44,800円だったことを考えると そんなに高くないのかな? 買わないけど…w Ref…

たった35万円(?)でキミも正太郎君に! 話題のヒューマノイドロボット「鉄人28号」誕生秘話 / デジタルARENA

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060502/116538/ 次は音声制御でジャイアントロボを是非!ま゛

韓国:ハンナラ党代表、盧政権の対日姿勢を批判 −アジア:MSN毎日インタラクティブ

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20060510k0000m030025000c.html 韓国経済がやばくなりそうだからって、すりよって来ないで下さい。