2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

クリップボード管理ソフト「CLCL」にID管理機能を追加するプラグイン「PWPW」

http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/23/pwpw.html これはいいな。 今までクリップボード履歴のツールはTaskClipを使ってたんだけど、CLCL+PWPWに乗り換えようかな? #あくまでも自宅での話しな。^^;

ニッポン放送、フジに新株予約権 行使で子会社化

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/23/news070.html すごいことするなぁw

「HPのプリンタカートリッジに秘密の期限切れ設定」とユーザーが訴え

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/23/news010.html S○nyに訴えられちゃうぞ!(笑)

クレヨンしんちゃんグッズ、コピー商品登録で本物撤去 中国

http://www.sankei.co.jp/news/050221/kok071.htm お国柄が知れますねぇ…。

駒村商会、ライカM3型のトイデジカメ「MINOX DCC Leica M3(4.0)」

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/02/21/1014.html うわ!かわいい♪欲しい!

SCEI、PSPのボタンが元に戻らない問題を確認。無償修理を実施−成型時のバリによりボタンが戻らなくなってしまう不具合

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050222/scei.htm “仕様です”と言っておきながらバリのせいにして…。

エエッ! パソコンのブラインドタッチは脳に良くない (ゲンダイネット)

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/science/health.html?d=17gendainet05115679 おいらの脳はもうボロボロです(笑) #トンデモ系ですなw

“大人の男女”の電動自転車――松下から

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/21/news030.html あんまりお洒落にみえないんだけどな…。 おいらのセンスが悪いのか?

HOW DO YOU DO?

http://www.businessoftouch.com/ わからなければ、自国の方式でいいんじゃ?

不老不死の時代、あと20年で到来へ 米学者が主張

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200502210015.html なら20年以内に人類は滅亡したほうがいいね…。

「快適な引き心地」の電子辞書――カシオ「XD-LP7100」「XD-WP6800」

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/21/news072.html 誰かはSonyの新しい電子辞書に興味を持っていたが、おいらはカシオの新製品の方がいいな。 メモステよりSDでしょ!やっぱり。 音楽は聴けないけどさ…。

海連、PC検査台組み立てキット「BasicNE」発売

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/21/news025.html 誰かさんがこんなの自作してたなぁ。 材料はダイソーで集めたんだったっけ?

イランでM6.4の地震 100人死亡5000人負傷の情報

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200502220006.html ホントに地球規模で災害多いですね。 イランという国については核問題などでいろいろ言われてますが、被災者の方々には関係ないですから支援など行われますように…。

【韓国】「ブラザーフッド」イ・ウンジュさん自殺

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050222-00000998-nna-int ご冥福をお祈りいたします。

釣魚島の開発・商業利用へ 香港で新会社が発足

http://j.people.com.cn/2005/02/21/jp20050221_47750.html 全く何を考えてけつかる!

ライブドア:副社長、株追加売却で誤記載

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050222k0000m020153000c.html 注目されてなかったらこんなのニュースにならないのにねぇ…。

【海上自衛隊】新鋭イージス護衛艦「みらい」行方不明に

http://www.masdf.com/news/ddgh.html 第二次世界大戦期にタイムトラベルしてしまったんでしょうか?

日本の軍拡競争参加を懸念 米専門家

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200502220010.html よく言われてることですが、日本は作ろうと思ったらすぐに作れるらしいですね。>兵器級核

あの有名ゴリラがセクハラ…手話で「胸見せろ」!?

http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022123.html ねぇ、バカ?

急成長を続けるスカイプに思わぬ落とし穴

http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20080753,00.htm IP電話はまだ固定電話に代わるものだは思えない…。

北朝鮮・拉致問題:経済制裁に反対、住民団体が街頭宣伝−−岡山 /岡山

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/okayama/news/20050218ddlk33040458000c.html なんだかなぁ…。

西武鉄道の小柳前社長、自宅で自殺

http://www.asahi.com/national/update/0219/018.html どうして自殺なんてことを選択するんだろう?

NTT、人体の表面にある電界を介して最大10Mbpsでデータ通信を行なう伝送システム“RedTacton”を開発

http://ascii24.com/news/i/tech/article/2005/02/18/654368-000.html すごいなぁ、とおもいつつ…。 ちゃんとセキュリティは守られるんでしょうか?それが心配です。

火星に生物やっぱりいた!?…NASAなど大気分析

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050219id01.htm ということはタイタンには沢山の生命体が存在しますか?<をぃ

自分の声がダース・ベイダーに早変わり トミーダイレクト「ダース・ベイダー ボイスチェンジャー」

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050217/toy173.htm 買えw>Yoshiori

マイクロソフト、XboxR 用電源コードの交換を発表

http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20050217.htm 何やら不具合があるらしいです。 おいらの持ってるのは初期型(微妙なグリーンのスケルトンのヤツ)なので、当然BINGO!です。 今はシリアル番号なんてわからないので、家に帰ったら申し込まなきゃ!

リーマン社、ライブドア株売却 借り受け当日、890万株

http://www.sankei.co.jp/news/morning/18iti002.htm うはwwwwwwwおkwwwwwww

漫画:ちばてつやさんが「わいせつ表現におおらかさを」

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050218k0000m040074000c.html そうね。そういうところを規制するよりも子供たちの情操教育に力を入れたほうがいいね。

朝日、新事実は示さず…NHK質問状へ回答

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050217i413.htm ホント、どっかの国みたいだなw

イッセー尾形さんの昭和天皇、ベルリン映画祭で喝さい

http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20050218i502.htm どう表現されているんですかね?ちょっと観てみたいです♪