2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

東京都心「超熱帯夜」 30度下回らず

すごいなぁ…。なんとか排熱無しで涼しくできる方法ないものかね。

Meet the Eye Cam

うは!こりゃヤバイw

あ!コンクリートが透けてる……

へぇ、おもしろいねぇ。

ソーシャルネット「mixi」、儲からなくても続ける理由

mixiって昔、ゲーム関連の情報発信ページだったよな?

アテネを前に、暫定“3強”時代の到来?

う〜ん…。東芝が人気あるような感じだけど全然違うんだねぇ。

“指パチ”で操作〜ドコモ、時計型の「UbiButton」

こりゃすげー!無茶苦茶妄想が広がる製品だよ! ジャイアントロボの「素晴らしきヒィッツカラルド」みたいなことも可能に?!w キーボードを使わなくてもコーディングできるようにならないかな?

MS『Xbox Live』の会員、世界で最も多いのは東京

売れてないのに?w

東京都心で38.7度、7月の観測史上最高の暑さ

体温より高いのかよ! 結局、0:58に39.5度を計測したそうです。_| ̄|○

「運転席計器 腕時計」発売

げら

薄毛はキモいかセクシーか

優しい女性が多かったのですね。ヽ(´ー`)ノ

ビックカメラ、太陽電池を使った携帯機器向け充電器を発売

使い道があるなら買ってみようかなぁ…。

おはよう

帰ります。

イイ

さて

ここはどこでしょう?

「死んだふり」して検知をすり抜ける新種のワームが登場

それだけやるパワーをもっと有用なことに使えないものかね?

エバーグリーン、生ペグ&VGA出力対応の据置型DVDプレーヤー

DVDプレイヤ欲しがってる人がいたな。 これなんかどうよ。

サンクステイル

げらげらげら

散歩の犬、異変察知? 主人導き、おぼれかけた老犬救う

ええ話や…。

1台で固定も携帯も…世界の通信大手6社が共同開発へ

PHSなら昔からある機能ですね♪

ウワサの「AirMac Express」で遊んできました

結構面白そうだな。

あなたはどのように「見積もり」をしていますか?

初期見積り、概算見積り、詳細見積りってステップをふめなくなってきてるしなぁ…。 これから更にちゃんとした見積りできない人が増えていくと思うなぁ…。 #まぁ、自分も“できる”とは言い切れないんだが…。

身長「254センチ」の男性、ギネス入り避け平穏願う

で、でけぇw

グーグル、上場先をナスダックに決定

すどーくん、がんばって手に入れてください。

そういや

梅雨明けしたんですね。 去年は随分遅かったけど、今年は随分早いなぁ…。

ジーク、ジオン!

(笑) #いや、おいらは持ってないですよ。

エサ探しのペリカン、「蜃気楼」を水と思い道路激突

へぇ、蜃気楼って鳥にも見えるんだね。

帰ってきた

クライアントの方が気を利かせてくれたので帰ってきました。(人質は置いてきちゃいましたが…。^^;) JR奈良線ってすごいな。田舎なところのホームでだけだったが、ドアが開くと羽アリやらカメムシやらカナブンなんかの虫が大量に乗ってくる。乗車費は人が1…

奈良

急遽明日から出張。 15日夕方までに帰ってこれないと困る…。 泊まらなくてすむかも…。

“コードレスヘッドフォンでサラウンド”を安価に――ソニー「MDR-DS3000」

ちと興味アリ。 でも最近CDも聴かないし、DVDも観ないから保留。

メニューカスタマイズが可能なスタンダードモデル「W21K」

とうとう発表されちゃいました。 もっと一般に情報が出るまではコメントを差し控えさせていただきます。